news
2019/05/13 11:47
毎年この時期になると山フキを炊きます。炊いたふきは、熱いご飯のお供には最高のおかず。たくさん作って冷凍もあり!夏の食欲が落ちた時期に、冷たいお茶ずけにふきで食べるご飯は最高です!ふき自体は非常にリ...
2019/04/27 14:00
小今年もこの季節がやってきました。まだまだ出始めで高いけど、小鮎が売りに出されています。一度当店のお醤油で、小鮎の甘露煮を作ってみてはいかがでしょうか?( ´ ▽ ` )おススメ醤油はやっぱり旨味の強い赤キ...
2019/04/05 12:20
4月に入って長浜は、曳山祭りに向けて準備が着々と進んでおります。鍋庄商店も、その曳山の山組のど真ん中にあり、萬歳樓という山組の一員です。今年はこの萬歳樓が出番の歳であり、子供達は、長浜八幡宮での奉納...
2019/03/27 10:11
毎年この時期になると、小鮎のお値段が気になります笑琵琶湖でとれる小鮎を炊き込みのに一度当店のまろやか醤油でためしてみませんか?( ´ ▽ ` )旨味の強いお醤油ですので、塩辛くならず、美味しくできますよ!ど...
2019/02/27 15:30
我が家の肉みそレシピあいびき肉・・・300〜400g油 ・・・大さじ1 <合わせ調味料>当店みそ ・・・大さじ3みりん ・・・大さじ2砂糖 ・・・大さじ2~3お酒 ・・・大さじ2しょうゆ ・・・小さじ...
2019/02/09 12:20
連休皆様いかがお過ごしですか?( ´ ▽ ` )関東は雪と言ってますが、長浜は冷えるだけで雪はありません。今日のご紹介はなすの豚巻き旨辛焼きです。ナスを6当分くらいに縦長にカットして、豚を巻きつけます。そし...
2019/02/07 10:31
チャーシューをしようとすると意外に豚肉に費用がかかっちゃいますよね。今日は、鶏肉で美味しい豚のチャーシューならぬ、鶏肉チャーシューをご紹介。一度当店のお醤油を使ってやってみてください。我が家では、...
2019/02/01 11:24
今年は、滋賀も雪が降る日が少なくて、生活には助かります。でもやっぱり寒い日は暖かい美味しい料理が食べたくなりますね!当店でもこの1年ネット人気が非常に高くなっている商品の1つでもあるお味噌をご紹介。...
2019/01/24 14:08
ご自宅で簡単にできます。( ´ ▽ ` )おつまみに!おかずに!お醤油とお砂糖で甘辛炒めをするため、ご飯も進みます。うちの子供にも人気の一品です!( ´ ▽ ` )作り方も簡単です!①ごぼうを買ってきて、洗ってつちを...
2019/01/13 11:13
新年挨拶遅れました。年末年始皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?今年も、皆様に愛されるお醤油作りを続けていきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。この連休中も当店は休みなく営業しております。...
2018/12/27 11:38
お正月は華やかにしたいし、料理の数も増やしたい!子供も大人も大好きなチャーシューを鶏肉で作ってます。鍋庄商店公式ホームページでレシピ公開してます。簡単で安くて旨い!やってみてください!
2018/12/21 09:26
当店のまろやか醤油で、お正月のお餅料理を楽しくしませんか?まろやか醤油をそのままお餅につけてよし!甘めがお好みであれば少しお砂糖をたしてよし。醤油バターでガッツリもよし!年末発送まだいけますのでお...
2018/12/19 17:34
年内もあと10日と少しを残すまでになり、皆様もクリスマスの準備や年賀状の準備などお忙しくなさっているのではないでしょうか?是非この機会に、クリスマス料理に、おせち料理に当店のお醤油をご利用ください。...
2018/12/12 10:28
もうすぐクリスマスですね。出来る限りテーブルを華やかにしたいママさんたちも多いのでは?大人も子供好きな肉料理。ローストビーフを紹介します。作り方もいたって簡単です。牛肉のもも肉ブロックを買ってきて...
2018/12/10 17:39
滋賀でも先日の朝はかなり冷え込み、みぞれが降りました。伊吹山も少し雪化粧をまとっています。みぞれがふったので…というわけではありませんが!笑今日ご紹介は、なすのみぞれ煮!とっても簡単です!ナスは1本...